• 〒444-1213 愛知県安城市東端町貝戸2-1
  • お問い合わせ
    0566-41-0079

※24時間ご予約可能※

歯周病

歯周病は予防が大切です

  • 「歯が痛くて我慢できない」
  • 「歯がぐらぐらしてうまくかめない」
予防歯科

そのような悩みで歯科医院を尋ねる方は多いと思います。
しかし、そこまで悪くなった歯は治療を必要とするものがほとんどで、治療によって大事な歯はどんどん削られたり、抜かなくてはいけません。
また、一度治療した歯は前に比べ弱くなります。しっかり治療した後でも、メインテナンスがしっかりできなければ虫歯や歯周病を再発します。深津歯科ではそうなる前に「予防歯科」をすすめています。

虫歯と歯周病

むし歯

「どうして虫歯になるのか?」
食べ物を食べると、その食べ物の中に含まれている糖分がお口の中で、分解され酸というものがつくられます。
その酸によって歯の表面が溶かされ、虫歯が作られるのです。

「どうして歯周病になるのか?」
歯周病とは歯の表面に歯垢や歯石が付くことにより、その中に細菌が増えることで歯茎が炎症を起こし歯の周りの骨がゆっくりと溶けていく病気です。これにより、歯ぐきが腫れて痛んだり、歯がぐらついて食べ物が噛めなくなったりします。歯周病で一番困るのは、自覚症状が出にくいことで気づいた時にはもう手遅れの場合が多く、歯を抜かなければならなかったりすることが多いのです。そうなる前に、細菌のすみかである歯石を除去し、正し歯ブラシ使い方を学ぶことで予防していくしかありません。歯周病も虫歯と同じで早期発見・早期治療が非常に大切です。

予防処置(フッ素塗布)

  • 「フッ素塗布とは」歯の質を強くし虫歯になりにくくするために歯の表面にフッ素を塗布します。
    フッ素塗布は歯の表面に作用し、フルオロアパタイトという構造を作ることで酸に対して溶けにくい歯となるのです。
  • 「フッ素塗布の注意」フッ素は予防処置ですので、行えば必ず虫歯にはならないというわけではありません。
    しっかりと歯磨きを行い、食べたら磨く習慣をつけ、食生活の環境なども改善していく必要があります。
  • 「フッ素塗布の間隔」年に2回~3回行うと効果的な予防ができます。
    ( ※ 虫歯になりやすい方の場合は、チェックも含めて月に1回が理想的です)

予防処置(ブラッシング指導)

予防歯科

「ブラッシング指導」
正しい歯ブラシの使い方を覚えて虫歯や歯周病を防ぐため細菌数のコントロールをしましょう。
深津歯科では正しい歯みがきの方法をお伝えしております。
歯磨きに自信のない方や、歯並びの悪い方、お子様の歯磨きが不安な方などはお気軽にご相談ください。

歯列不正の早期発見

歯並びが悪いと、歯と歯の間に隙間ができたり、歯と歯が重なって歯ブラシが届かない部分ができたりします。
その部分が虫歯になったり、歯周病の原因になったりしてしまうというのはよくあることです。

歯並びは見た目だけでなく口腔環境を考えたうえでも、重要な意味を持っているのです。
歯列不正を早期に発見する事で、虫歯や歯周病になりやすい歯を事前に発見/処置する事ができます。

定期健診による予防

深津歯科では、定期健診をお勧めしています。虫歯・歯周病の早期発見や、予防処置、ブラッシング指導などを定期的に受けることで、虫歯になりにくい歯に強化します。

また、早期治療により長い目で見ると虫歯・歯周病による被害を最小限に抑えます。
その結果、時間や費用なども最小限にすることができるのです。

「期間の目安」
定期健診は、4~6か月に一回を目安にご来院ください。

pagetop

© Fukatsu Clinic